110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

舞鶴市議会 2021-03-08 03月08日-02号

北里研究所は、2020年9月17日、北里大学病院で、軽症から中等症新型コロナウイルス感染症患者を対象にした、抗寄生虫薬であるストロメクトール薬医師主導による治験を開始すると発表し、近く患者への投与が開始される見通しとなっていると発表をされております。日本においても、ワクチン治療薬の開発が進んでおります。 

八幡市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

だから、潜伏期はうつらないという形が今までの感染症常識だったわけですが、ご存じだと思いますけれども、タイム誌の2020年の100人に選ばれましたミュンヘン大学病院ローテ先生が、無症状のときにうつるということを、去年の1月30日に論文発表された。そのとき、最初はたたかれたんです、つまり感染症常識に反するから。ところが、第2例目がドイツでまた出て、そのとおりだという形になったと。

京都市議会 2020-12-01 12月01日-03号

くわえまして,京都市と京都大学病院との包括連携協定により,本市独自に1日当たり900件の検査を可能としております。この新たな診療検査体制広報につきましては,市民しんぶんやホームページ,SNSはもとより,地下鉄や市バスの車内中吊り,駅構内のポスターやデジタルサイネージ,新聞広告などあらゆる広報媒体を通じて周知を図っております。

南山城村議会 2020-09-08 令和 2年第 3回定例会(第1日 9月 8日)

私、南部と言いましたけども、いうたら京都御所から、御所より下というか、東側は南部ですので、もう少し知り得ておられる情報がありましたら、また公表してもいい、施設名は結構ですけども、あればもう少し詳しい情報をお願いしたいなと、大学病院やとか、そういった形で、もう少し触れてもらえないかなというふうに思います。  それと、3点目、3番目の話なんですけども、まだ調整中というふうにおっしゃっておられます。

京田辺市議会 2020-09-07 09月07日-03号

病院によっては、月に1億円、2億円の赤字大学病院では20億、30億の赤字になっているということです。医療崩壊が起こる前に経営崩壊が起こってしまうんじゃないかということも今危惧されております。そして、そこで働く医療従事者の方の賃金やボーナスがやはり減額せざるを得ない、こういったいろいろな問題が起きております。 それで、やはり市長医療従事者への感謝とか、いろいろおっしゃいます。

向日市議会 2020-07-20 令和 2年第1回臨時会(第1号 7月20日)

北ドイツ欧州最大級大学病院の所長による「コロナアップデート」の放送をスタートしています。メルケル首相政策は、@消費税を3ポイント引き下げるために約16兆円の支出A食品の税率も7%から5%に下げるために130億ユーロ支出。また、B子育て家庭への現金給付子ども1人当たり300ユーロ。そして、こうした経済対策とともに、いつでも、どこでも、何回でも検査をしっかり行われました。  

八幡市議会 2020-06-19 令和2年6月19日文教厚生常任委員会−06月19日-01号

外国の文献は読めないですけれども、紹介している分を見ていますと、スイスのチューリヒの大学病院で研究したのでは、重症化しないとなかなか抗体はできにくい傾向にあると。だから、ちょっと軽い症状が出た人にも多少はIgGができたんですが、無自覚の場合は、軽い人の場合はあまりできていないという検査結果も出ているようでございます。

与謝野町議会 2019-12-10 12月10日-03号

現在の北部医療センターでの脳神経外科外来状況でありますが、舞鶴医療センター府立医科大学病院、福知山市民病院医師による隔週で週5日の診療体制となってございます。このように京都府におかれましては、脳神経外科専門医確保が難しい中、府民の命と健康を守るためのさまざまな体制整備を行っていただいていると認識をしてございます。 

京丹後市議会 2019-09-13 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第4日 9月13日)

○(上田医療部長) このことにつきましては、何と申しますか、国の政策への批判というようなことにもつながりますので、非常に言いにくいのですが、直接的には平成16年ですか、新臨床医研修制度が始まったことによりまして、地方に派遣されていました医師大学病院等引き上げられたことに端を発しているというふうに考えています。 ○(松本聖司議長) 浜岡議員

長岡京市議会 2019-03-08 平成31年予算審査常任委員会第3分科会( 3月 8日)

○土家副市長  ちょっと、これ、大学病院関連病院関係ということで非常に難しい背景がございますので、一口には言えないんですけども、済生会病院京都市内からこちらに誘致してきた経過の中で、府立医大のほうにお願いをして医師確保するということでスタートした経過がございます。今、ほとんど九十数%、府立医大関連医師病院運営をされておるところでございます。

八幡市議会 2018-12-19 平成30年12月19日文教厚生常任委員会−12月19日-01号

京都府の方では、国の方に小児科医育成を要望するとともに、京都医師会、それとまた大学病院と協力して、オール京都体制医師確保に取り組んでいただいている状況となっております。  以上です。 ○小北幸博 委員長  藤野健康部次長。 ◎藤野博之 健康部次長  子育て支援医療費助成制度の拡充を積極的に進めるのかというご質問にお答えいたします。

与謝野町議会 2018-09-14 09月14日-05号

したと思っておるんですが、その前進は昭和33年の春に京都四条西洞院加悦町は民家を買収しまして、京都勧業センターとして発足をしたところから、私はつながっていると思っておりまして、このときに350万円前後で加悦町は買収をされまして、そこを京都との、当時、連絡方法がなかなか十分でなかったもんですから、機屋さんも京都へ行く前線基地として、ここを活用されたり、あるいは、子供さんの学校の関係だとか、あるいは大学病院

八幡市議会 2018-03-05 平成30年第 1回定例会−03月05日-05号

次に、医師の養成、確保につきましては、京都府において、これまでも国に対して医師育成を要望していただいており、また京都医師会及び大学病院と協力し、オール京都体制医師確保に取り組んでいただいているところでございます。本市におきましても、小児科医確保に向けた仕組みづくりを、京都府にお願いしているところであり、今後も継続して要望してまいります。

舞鶴市議会 2017-12-08 12月08日-03号

専門医制度では、症例数手術経験数活動実績も必要となるため、多くの医師症例を求めて都市部大学病院にとどまり、地方医師がさらに減少するのではないかとの予測が示されています。制度の実施が来年4月に迫っている今、舞鶴市としては、新専門医制度がどのように影響すると考えているのか、舞鶴市への影響について、市の認識をお伺いします。 ○議長上野修身) 福田健康子ども部長。     

舞鶴市議会 2017-09-08 09月08日-02号

市長は、広報まいづる「ドクターTひとりごと」において、日本医療環境の変遷を3回にわたって言っておられますが、平成30年度からスタート予定の新専門医制度において、大学病院や大病院若手医師専門医取得のために集まることが予想され、専門医研修ができない地方都市の小さな病院において医師不足が深刻化し、大きな社会問題になることが予測されると言っておられます。 

舞鶴市議会 2017-06-14 06月14日-03号

最大の問題は、新専門医制度に基づく研修を行う基幹病院が、大学病院や大病院に限られそうだということです。 こうした病院指導医確保に走ることが予想され、新専門医制度開始後の医師若手、中堅を問わず、指定基準に満たない市中病院連携施設、特に地方病院医師が行かなくなる、行けなくなることが予測をされます。 こうした問題は、とりわけ地方都市にとっては大問題だと思います。

与謝野町議会 2017-03-28 03月28日-14号

やはり大学病院出られて医者になられているという方ですから、そういった面の感覚という部分でも、やっぱり考えていく必要があるのかなというふうに思っております。 それで、今回の予算計上では、4,652万円の診療報酬とされておりますけれども、どの程度の減額を見込まれているのか、その点のところのご説明を願えたらと思います。 ○議長勢旗毅) 前田保健課長。 ◎保健課長前田昌一) お答えします。 

舞鶴市議会 2017-03-09 03月09日-03号

大学病院関係した、1つの科に1人しか医師がいない田舎の病院は、医師を抜かれると分析、舞鶴では舞鶴医療センター小児科を充実させる。小児の救急は、みんな舞鶴医療センターにという形に変身させようとしているとし、例えば、舞鶴医療センターに集中的に集めて、非常勤として舞鶴赤十字病院に手伝いに行くことも考えられるのではないかとの見方を示した。さらに、一義的には、医師舞鶴赤十字病院が探さなければならない。

八幡市議会 2017-03-01 平成29年第 1回定例会−03月01日-03号

特に小児発達専門医を受診したいということになりますと、大学病院や、近所でいいますと京田辺市の府立こども発達支援センターにお世話になることになると思いますけれども、この府立こども発達支援センターは、受診しようとしても8カ月、9カ月待ちになっているということで、八幡市でこういう受診や健診が実施されるということで、高く評価しています。